結論・もっと自分で自分を褒めましょう!
柔術未経験から始めた初心者の方は、もちろんできないことだらけだと思います。
でも、毎回、少しずつ技を覚え、スパーリングで経験を積んだりします。
その中でやはり、「できないこと」の方が自分で注目しがちです。
前回の自分、1カ月前の自分、始めたばかりの時の自分と比べれば必ず成長しているはずです。
マウントを取られたときデタラメに腕を伸ばしていたのが、逃げられないまでも両手で相手の腰を押してエビをしようとしていたり。
そんなささいな成長も自分を褒めてあげてください。
柔術を未経験で始めているわけです。
技も普段のスパーリングも寝技が多いです。
寝技は当たり前ですが「立ってない」ので、普段の生活の動きとかけ離れています。
大人だからって、普段の生活にない動きを練習しようとしたら、そりゃできないですよ。
赤ちゃんをイメージしてください。
お座りができるようになったら次は「立ち」です。
つかまり立ちができるようになったら次は本当の立ちです。
その間、何度も失敗するでしょうし、立ってもすぐに座ってしまうでしょう。
その間、親はことあるごとに褒めますよね?
赤ちゃんが立てるようになるのと、柔術をひと通り身に着けることは同じじゃありませんが、「何かを身に着ける」ことについては同じです。
少し何かできるようになったら自分を褒め、自分に感動しましょうよ!
ほとんどの親は、子供がある程度になったら「褒める」ことを減らし「怒る」「注意する」ことが増えます。
そういう世の中で育ってしまった私たちは、自分を褒めるのが下手なのはしかたのないことです。
でも、人間は死ぬ1日前まで自分を変えることができます(by アドラー)
せっかくAXIS千葉支部に入ってくれた柔術未経験から始めた初心者の皆さん!
「ほうほう、では、片庭の言うことも聞いてあげても良いでしょう」ってぐらいで構いませんので(笑)、「こまめに自分を褒める」を実践してみてください!
ちなみに片庭レベルになると、自分を褒めるとかの次元を超えてしまっています。
ただ、ただ、「練習が楽しい!」